余滴
四旬節の黙想 ( 1 )
「この村に入ってはいけない」(マルコによる福音書8章26節)
ベトサイダでの癒しの出来事の終結を、マルコは、『イエスは、「この村に入ってはいけない」と言って、その人を家に帰された』(26節)と記す。
キリストは、7章31節以下の出来事と同様、“物見遊山気分”の「人々」と、この「一人の盲人」(22節)とを隔絶される。
そして、あの時よりも厳しく、「この村に入ってはいけない」、とその人に命じられる。
この「盲人」は、「人々」によって連れて来られた。「触っていただきたい」と願ったのも「人々」。でもキリストは、癒しの結果を「人々」に目撃させない。
キリストは、この人に、「家」に帰るように命じられる。
彼の「家」で待つ人がいるのかどうかは語られない。待つ人がいなくても、彼は「家」に帰る。そのようにキリストは命じられる。「何でもはっきり見えるように
なった」(25節)今、この人にとって、「家」は、今までと違った意味を持つはず。
キリストは言われる。あなたを連れ来った「人々」は、あなたの仲間ではない、と。あなたは、この見せかけの“交遊”に戻る必要はない、と。
しるしを求め、議論をしかける「人々」を、「心の中で深く嘆」かれるキリスト(8章11-12節参照)は、この人に教える。
真にあなたを心配する友は、あなたのために祈る人であって、あなたをしるしや議論の“ネタ”にしようとする「人々」ではない、と。今日、この時から、「はっ
きり見えるようになった」あなたは、あなたの「家」を、あなたが、友のために祈る場所にしなさい、と。
そして、私にも、今日尋ねられる。あなたは祈っているか、と。
あなたの「家」は、友のための祈りの「家」になっているか、と。
十字架へと歩まれるキリストは、私に問いかける。
私の傍らを、十字架へと急ぎ通り過ぎながら。